NEWS
2023.02.07 2023年2月28日『無料オンラインセミナー弁形成のNGポイント;僧帽弁逆流の最適治療のために』
早くも2月如月です。
1月はあっという間に過ぎ去ってしまいましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
コロナ第8波の中で病院の空床探しに奔走した皆さまも多かったのではないでしょうか。
さて今月のハートラボは僧帽弁僧帽弁逆流(MR)を考える企画です。
特に僧帽弁形成術の技術的側面とそれを支えているコンセプトを深掘りします。
MRといえばMitraClipが注目されています。問いは、誰に、いつ、どのように治療するか。
数多くの学会では、今でもトピックスとして取り上げられている重要な課題。
私達はこの問いに答を出すためにMitraClipだけを学ぶのではなく、もう一つの重要な選択肢としての僧帽弁形成術を知る必要があると考えました。この2つの選択肢は右手と左手、重要なペアです。この2つを学ぶことで、僧帽弁を考えるためのエッセンスにたどり着けると考えています。
そこで、2023年2月の月例企画は僧帽弁形成術。
高梨秀一郎先生の僧帽弁形成術ビデオライブを通じて、今求められている僧帽弁形成術の実際と、それを支えるコンセプトに迫ります。
道案内は大野洋平先生にお任せしました。
今回もアホかと言わない・思わない!
皆さまの参加を心からお待ちしています。
どうぞ気兼ねなく御参加下さい!
**より深掘りしたセミナーとするため東京ハートラボでは事前に参加者の皆さんからの質問を募集しております。
現在『僧帽弁形成術やマイトラクリップで外科医に聞きたいこと』の質問を集めています。
ぜひお申し込みフォームにお気軽にご記入ください。
『THL無料オンラインセミナー 弁形成のNGポイント;僧帽弁逆流の最適治療のために』
共催:アボットメディカルジャパン合同会社
企画:大野洋平先生、渡辺弘之先生
【プログラム】
オープニング 僧帽弁形成術から学びたいことは何か?
僧帽弁形成のベーシック
もっと知りたいことはここ。
この症例ならどうするか。
私はこう考えた。
術中ビデオで考える。
治療効果は予測通りか。
マイトラクリップに活かす弁形成のポイントは何か?
クロージング 今日のまとめ
【講師・パネリスト】
大野洋平先生(東海大学)
高梨秀一郎先生 (川崎幸病院)
佐々木晴香先生 (千葉大学)
伊藤丈二先生 (東京ベイ浦安市川医療センター)
渡辺弘之先生 (東京ベイ浦安市川医療センター)
【参加対象】
医療関係者;循環器に興味ある ハートチームスタッフ、およびこれから合流予定している皆様。
全職種、企業の方も是非どうぞ。
【配信日時】
2023年2月28日 (火) 19:00~20:30
※後日ウェビナーの録画を1ヵ月間見逃し配信いたします!
【配信方法】オンライン(zoom)
【参加費】無料!
【参加方法】
Peatixからお申し込みをお願いします。↓
https://tokyoheartlab2302.peatix.com
2日前までにお申し込みを頂いた方にはPeatixのメッセージでもリンクをお送りいたします。
〔使用アプリケーションはZoomです. 事前にご自身で環境のご準備をお願い致します〕
【お問い合わせ先】
東京ハートラボ 事務局
Mail:TokyoHeartL@gmail.com
WEB:http://tokyoheartlab.com
Facebook:https://www.facebook.com/tokyo.heartlab/
Vimeo:https://vimeo.com/ondemand/tokyoheartlab/