ハートラボ オータムキャンプ2017@岡山のプログラムのご紹介です。
今回お届けするオータムキャンプは、好評のサマーキャンプに引き続き、初学者に専門分野の一部を公開し、新しい仲間を増やすための企画です。
循環器診療の最前線で活躍する講師陣が、解剖の基礎から弁膜症手術の実際までをじっくり丁寧にレクチャーいたします。
心臓の解剖から弁膜症治療の実際まで五感で楽しく学びたい方、是非お気軽にご参加ください!
開催概要、参加申し込みは以下のリンクからどうぞ↓
→オータムキャンプ2017@岡山 参加申し込みはこちら
【東京ハートラボ オータムキャンプ2017】
“教科書だけではわからない! 体験・参加でわかる循環器診療”
日程:2017年9月3日(日)10:00〜16:00
参加費:
医師(研修医含) / 15,000円
技師、看護師、学生、その他コメディカル / 10,000円
定員:
医師(研修医含) / 20名 ※A・Bコース各10名
技師、看護師、学生、その他コメディカル / 20名 ※A・Bコース各10名
計40名
会場:岡山大学病院 総合診療棟西5階 13、14会議室(〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5−1)
プログラム:
時間 | コンテンツ | |
---|---|---|
10:00-12:00 | A会場 ウエットラボ | 小宮 達彦 (倉敷中央病院) 渡辺 弘之 (東京ベイ・浦安市川医療センター) (外科助手1名) |
B会場 エコーブートキャンプ | 技師3名 杜 徳尚(岡山大学) 阿部 幸雄(大阪市立総合医療センター) |
|
12:00-12:50 | ランチョンセミナー 「ローテク診断を活かす」 | 渡辺 弘之 (東京ベイ・浦安市川医療センター) |
13:00-13:30 | 弁膜症ガイドラインの活かし方 | 阿部 幸雄(大阪市立総合医療センター) 渡辺 弘之 (東京ベイ・浦安市川医療センター) |
13:30-13:50 | 僧帽弁形成術の実際 (ビデオ解説) | 小宮 達彦 (倉敷中央病院) 渡辺 弘之 (東京ベイ・浦安市川医療センター) |
14:00-15:00 | 症例検討ワークショップ(1) | 杜 徳尚(岡山大学) 阿部 幸雄(大阪市立総合医療センター) 渡辺 弘之 (東京ベイ・浦安市川医療センター) 小宮 達彦 (倉敷中央病院) プレゼン係 1名 岡山大学ドクター |
15:10−16:10 | 症例検討ワークショップ(2) | 杜 徳尚(岡山大学) 阿部 幸雄(大阪市立総合医療センター) 渡辺 弘之 (東京ベイ・浦安市川医療センター) 小宮 達彦 (倉敷中央病院) プレゼン係 1名 岡山大学ドクター |
イベント詳細はこちら
東京ハートラボ オータムキャンプ2017
開催日:2017年 9月3日(日)
会場: 岡山大学病院
こちらから詳細をご確認ください。